わび太だより。~ワインと、ビールに、あと・・散歩?~

ワインとビールが大好物のわび太の日記です。安旨ワインとクラフトビール、東京散歩などをつづります。まったり続けようと思います。

完成度高すぎ。 アサヒ クラフトスタイル ブリティッシュ&アメリカン

アサヒのクラフトスタイル。

ブリティッシュペールエールアメリカンペールエールの2種類があるようです。近所のまいばずけっとで税込み113円で売っていました。試しに購入。

f:id:Wabita:20191208142053j:plain

 

いわゆる第3のビールで、酒税法上の分類としては「リキュール(発泡性)①」と表示されいるので、発泡酒に他のアルコール飲料が添加されているようです。

 

私は、コンビニのアルコールの棚が発泡酒第3のビールという、ビールの代用品で埋められているのは、日本のビール文化を考えるうえで非常に残念だと思っています。「味」による選択の幅が狭められ、「値段」での選択しか消費者の自由がないということですから。

 

また、ビールメーカーの貴重な研究開発リソースがここにつぎ込まれるのも残念なことだと思います。

 

。。。と言いつつも、ギネスビールも当初節税対策(19世紀のアイルランドでは、麦芽に対して課税されていたので麦芽になっていない大麦をローストした)で誕生したことを考えれば、一概に発泡酒第3のビールのジャンルを否定してはいけないのでしょう。

 

むしろギネスビールのように、ラガービールの代用品としてではなく、新たなスタイル、新たな味を切り開いてビール文化のすそ野を広げる形でいってほしいと思います。

話が長くなりましたが、そうしたことから、この「クラフトスタイル」にはちょっと興味がありました。

 

さて、味わいはどうでしょうか。 

f:id:Wabita:20191208142127j:plain

色はブリティッシュの方がやや濃い茶色。

 

ブリティッシュから飲んでみます。 
f:id:Wabita:20191208142956j:plain

泡持ちもしっかりしています。

香りはあまりないですが、味わいはしっかりエールらしさが再現されています。あえて言えば、やはりモルト感がやや弱くリキュールのアルコール感を感じますが、値段から考えれば十分でしょう。

これ、完成度高いです。

 

続いてアメリカン。

f:id:Wabita:20191208143010j:plain

ホップはブリティッシュよりも強め。色合いは薄めです。

こちらはアメリカンペールエールっぽく苦味がなくスイスイ飲めます。

ブリティッシュほどの完成度ではありませんが、こちらも十分おいしいです。

 

それにしてもこの値段でエールっぽさを味わえるのはすごい。

季節限定生産のようですが、ぜひレギュラー化してほしいものです。

 

クラフトビール勢をつぶしてしまう結果にならないよう、普段ラガー以外飲まない人に向けたクラフトビール入門編として、うまく棲み分けてビールの世界を広げてほしいですね。

 

12月17日にはIPAとアンバーラガーも発売されるとのこと。

こちらも気になります。