わび太だより。~ワインと、ビールに、あと・・散歩?~

ワインとビールが大好物のわび太の日記です。安旨ワインとクラフトビール、東京散歩などをつづります。まったり続けようと思います。

外出自粛でも気軽に買えるおいしいワインを。エヴォディア

緊急事態宣言でついに東京の飲食店は20時閉店に。

状況が悪化してからは3密を避けるため、なじみの居酒屋への足も遠のいていましたが。。。これでは、いつ行けるか分かりません。

 

大変な苦境なので何か支援したいと思いましたが、「みらい食事券」とか気の利いたシステムのあるようなお店ではありません。

それならばと、閉店前に立ち寄って、キンミヤのボトルだけ入れて立ち去りました。

 

ボトルを開けられる日が、早く来ますように。

 

・・しかし、土日に飲むワインがないが、どうしよう。

外出自粛なので、なんとなくワインショップを巡るのはやめて、近場のドンキへ。

開拓意欲がなくなり保守的な気分だったので、何回か飲んだことのあるワインを選択。

 

 

エヴォディア。

f:id:Wabita:20200418132343j:plain

このワインは、ローソンでも気軽に買えるので、時々買っています。

ラベルデザインが洗練されていていいですね。

 

2016年を飲んだ時は、造り手はボデガス・サン・アレハンドロ(Bodegas San Alejandro)となっていましたが、この2018年はアルトヴィヌム(Altovinum)という名義になっています。

さらに、2016年の時にはあったDOカラタユ(Calatayud)の表記がなくなっています。

どういうことだろう。

 

ウェブサイトではアルトヴィヌムの住所はサン・アレハンドロとなっています。

サイトを読み解いていくと、ボデガス・サン・アレハンドロはぶどう生産者の協同組合で、サン・アレハンドロのディレクターのヨランダ・ディアス(Yolanda Diaz)が、ルーションの造り手ジャン=マルク・ラファージュ(Jean-Marc LaFage)、インポーターのエリック・ソロモン(Eric Solomon)と組んでアルトヴィヌムをいうチームを作り、プロジェクトとして「エヴォディア」を世に送り出したということのようです。

DO表記がない理由は不明ですが、DOに縛られないワインということなのでしょうか。

 

深い紫色、香りは少しスモーキー。

飲んでみると、アタックはスパイシーな感じ。

ボディもしっかりしており、私好みの味わいです。

いかにもパーカーが評価しそうな濃い味わいのワインでありますが、これで1000円はお得ですね。

 

生産者:Altovinum/アルトヴィヌム

品名:Evodia 2018/エヴォディア 2018

種類:赤

セパージュ:ガルナッチャ

生産国:スペイン

産地:Aragon/アラゴン

原産地呼称:ー

アルコール度数:14.5%

価格:1078円

評価:★7(★10~★1で評価)