わび太だより。~ワインと、ビールに、あと・・散歩?~

ワインとビールが大好物のわび太の日記です。安旨ワインとクラフトビール、東京散歩などをつづります。まったり続けようと思います。

気軽なブルゴーニュのアリゴテ。 クロズリ・デ・アリズィエ コトー・ブルギニョン・ブラン

週末のワインは何を飲もうかと、酒屋でぼんやりワイン棚を眺めていたら、コトー・ブルギニョンという見慣れないAOCのワインがあったので買ってみました。

 

クロズリ・デ・アリズィエのコトーブルギニョン・ブラン。 

f:id:Wabita:20210313113713j:plain

 

正直これまで知りませんでしたが、コトー・ブルギニョンというAOCブルゴーニュ全域をカバーする2011年に新設された新しいAOC

ブルゴーニュの丘」を意味し、陳腐化してしまったデイリーワイン的AOCである「ブルゴーニュ・グラン・オルディネール(Bourgogne Grand Ordinaire、「普段の週末用ブルゴーニュワイン」みたいな意)」をリニューアルしたもの。

 

ブルゴーニュの広域AOCだとACブルゴーニュのほかはパス・トゥー・グランが思い浮かびますが、パストゥーはピノノワールを1/3以上使い同じ地区のブドウを使用するという制限がある一方、このコトブルは使用品種も地区もブレンドが認められており、造り手の自由度が非常に高いAOCブルゴーニュではかなり異質のAOCですね。

  

ルールに縛られず自由に造られ、幅広い層に入門編としてブルゴーニュを飲んでほしいということのようです。

 

クロズリ・デ・アリズィエはスーパーなどでよく見かける造り手。シャブリの大手造り手の一人であるジャン=マルク・ブロカール氏の息子のステファン・ブロカール氏が2007年に創設。

 

さて、開栓。

このワインは、アリゴテ主体で造られています。 

グラスを近づけると、柑橘系の弱い香りが漂います。

味わうと、グレープフルーツのような爽やかなで穏やかな酸味。

 

ああ、この味は・・・。

昔フランスにいたときに、仲間とよくACブルゴーニュ・アリゴテを飲んでいました。

日本に輸入されるブルゴーニュではアリゴテはあまり注目されていませんが、肩肘張らずに気軽に飲めるところがいいワインです。

うん、懐かしい味わい。

 

爽快でがぶ飲みできますが、VVだからなのかミネラル感がたっぷりあり、味わいに複雑さが出て飲み飽きません。 アルコールが12度と低めなこともあり、さくさくっと飲み終わりました。

 

コトー・ブルギニョンは様々なスタイルがあるので、ほかにどんなものが出てくるのか楽しみですね。

 

生産者:Closerie des Alisiers/クロズリ・デ・ザリズィエ

品名:Coteaux Bourguignons Vieilles Vignes 2018 (Blanc)/コトー・ブルギニョン ヴィエイユ・ヴィーニュ (ブラン) 2018

種類:白

セパージュ:アリゴテ

生産国:フランス

産地:Bourgogne/ブルゴーニュ

原産地呼称:Coteaux Bourguignons(AOC)/コトー・ブルギニョン

アルコール度数:12.0%

輸入者:ローヤル・オブ・ジャパン

価格:1062円

評価:★7(★10~★1で評価)